熱海で食べる海鮮といえば、あじ、金目、と並んで人気なのがしらす!
静岡県は日本有数のしらすの産地として知られています。流通の技術が上がったとはいえ生のしらすはいたみやすく、長距離の運搬はまだまだ難しい部分もあるようで、本当に新鮮なしらすは水揚げされる港のそばでいただくのが一番。
今回ご紹介するのはそんなしらすを贅沢に使ったしらす丼。
熱海の海鮮を楽しむなら絶対チェックしておきたい丼ですよ♪
熱海でお土産を求めるお客様で賑わう銀座通り商店街の真ん中あたりにある山洋水産さんでいただいたのは、しらす丼と刺身三点盛りの2品。
熱海のお魚をたっぷりと堪能できるボリュームで大満足の時間を過ごします。
まずは刺身三点盛り。今回のお刺身はあじ、かんぱち、まぐろの三点でした。
その日によってお刺身は変わるようですが、脂の乗ったアジがキラキラと綺麗で食べる前からテンションが上がります。
一枚ずついただきながら丼のご飯もいただくという至福の時間。
そして生しらすと釜揚げしらすが半分ずつたっぷり乗ったしらす丼。
一回掬った(?)だけではご飯が見えないくらいしらすが乗っていてしらす好きにはたまらない!
生しらす、釜揚げしらす、どちらかだけ食べてもいいし、両方同時に食べてもいいという贅沢な丼になっていますので、自分のスタイルに合わせて楽しんじゃってください♪
また、こちらの丼はどちらか一方だけの丼にもできるそうですので、生しらすを思いっきり楽しむなんてこともできるようです。
新鮮なしらすをお好みの方法で堪能されてはいかがでしょうか。
山洋水産さんは水産会社の直営のお店ということで、絶品のお魚がいただける、熱海で海鮮を楽しむなら外せないお店となっています。
日帰りでの熱海旅行や、東京近郊からのご旅行であれば、ランチだけでなく帰る前に夕食で海鮮料理を思いっきり楽しんで盛り上がる。なんて過ごし方もできるかと思いますので、「旅先での食事に海鮮を」という方は是非チェックしてみてください♪
今回ご紹介したお店:
住所 | 静岡県熱海市銀座町8-11 |
---|---|
電話番号 | 0557-81-1135 |
営業時間 | (昼)12:00~14:30 (夜)18:00~22:30 |
定休日 | 水曜日 |
※記事内の料金、店舗情報は取材時点のものになります、最新の情報は上記の「お店の詳細はこちら」または店舗様へのお問い合わせをお願い致します。
熱海梅園の梅まつりは、日本一早い梅まつりとして知られています!
新春の初旬から3月初旬まで、長い期間にわたって梅を楽しむ散策が楽しめ、訪れるたびに次々と咲き誇る梅の美しさに魅了されます。
一足早い梅の香りと風情を心ゆくまで堪能できる贅沢なひとときをお楽しみください!
日本一早咲きの名所、『あたみ桜』を楽しむイベントが1月初旬から開催されます!
糸川沿いに広がるあたみ桜の美しさを堪能しながら、一足早い春の訪れを感じてみませんか?普段よりも早いお花見をお楽しみください!